ねぇ、リアルってどうやって充実させるの?

リア充になる方法を模索する人間(女)のブログ(雑談大量!)

余計な手出しをされて物凄くイライラしてた自分を冷静に観察してみたら。

梅雨の合間。

 

天気も良くて風もそこそこ吹いているので、家中の私が開けられる窓を片っ端から開けて換気していた。

 

家は古く・掛け軸やふすま下駄箱…そこら中カビたりしていてなかなかに酷いので少しでも空気を通そうとこちらも必死。天気の良い日で私が家に居られる日はとにかく換気をしているのだが。

 

そんな中、家族Aが数か所の窓を勝手に閉めてた。

それに気が付いて私は物凄くイラッときた。

 

換気してるの分かるでしょうが!

 

そんなのだから、家の中がそこら中カビてるんじゃんか!

 

下駄箱の上段にもカビが生えた靴がそのままほったらかしだし!

 

家の外周を囲う溝だって虫だらけなのにほったらかしだし!

 

ペットが用を足しても掃除ひとつしないくせに、なんでこういう余計なところにはきがまわるんだよ本当にもう!!

 

腹が立つ!腹が立つ!

こっちがわざわざやってることに余計な手出ししてきて本当に腹が立つ!!!もう腹立つからまだ開いてた窓全部閉めてやろう。家中ムシムシ蒸し暑くなってカビだらけになって困ればいいわ!

 

…本当に、せっかく梅雨の合間の晴れの良い日がアイツのせいで台無しだ!!!

気分悪い!ああイライラする!!!

 

 

本当にイライラしたのでノートに殴り書きしてたけど、思考に対して書くスピードが追い付かないからブログに殴り書きしに来た。そして自分の思考を文章にして殴り書きし・それを自分で読んでみるとなんかちょっと冷静になってきた。

 

楽しく平和に暮らしたい。のんびり落ち着いて暮らしたい。もう実家にいた時みたいなトラブル三昧はまっぴらごめんだ。そんなことを思っている割には「ちょっとした窓の開け閉め」でここまでイライラしちゃうんだなって。窓1つ閉められただけで「こんな腹立つ家住んでられっか!そのうち出て行ったる!家族Aの老後の面倒なんて一切看ないからな!!」レベルにはブチ切れてた。我ながら短気過ぎる。

 

だって窓だよ窓。開けても閉めてもその人の自由。

こんなことでブチ切れてたら、いったい何回家出しなきゃいけなくなることか。

 

そして家自体は私の家じゃない。基本的にはカビが生えようが何をしようが家主がどうにかしたらいいわけで。私が目を吊り上げながら「換気!カビ対策!!掃除!!」ってキリキリする必要も無いわけで。悪く言えば「私には責任無いから基本的にほっといて自分たちが困る場所だけ手入れしときゃいい」わけで。

 

そんな簡単な事も忘れて怒ってしまうくらい、もしかしたら私は家族Aとはそりが合わないのかもしれないし、お互いを理解しあえて無いのかもしれないし、ペットのトイレ掃除の件とかそういう些細なイライラを全部根に持ち一方的にキライになっているのかもしれないし、今の家に対して私は一生懸命になりすぎているのかもしれない。

 

そういえば最近、何もしてないはずなのに「やたらと忙しいな」と思う。

 

しょうもない家事からやるべきことまでアレもコレも力を入れ過ぎて。

シンプルライフ・ミニマルライフとかをネットで検索しては「物を減らすぞウォオオオオオオオオオオオオ!!!!!」と狂ったように片づけをしては夕方には燃え尽きて「晩御飯作るのクソダリィな…」なんてイライラしている日もあった。

 

義実家で同居しているから、やっぱりどこか義両親の目を気にして格好をつけている部分もあるし夫も私がサポートしないと寝る時の電気すら切らずに寝落ちしてしまう&朝全く起きられないから「私がやらなきゃ!なんとかしなきゃ!!」ってなっている部分もある。

 

実際の私はいっぱいいっぱいで。

窓だって、閉められたのは確かにイラついてムカムカしたけどそれ以上に「窓開けたり溝掃除したり家の事をこんなに一生懸命やっているのにそれを邪魔されて驚いた」「私のやっている事を分かってくれてない」といった「悲しいようなガッカリしたようななんとも言えない残念な気持ち」が強かった。たかが窓1つにそこまでの思いを込めてたなんて…そんな必死に家事して思い通りにいかないことが少しあったくらいで激怒したり落胆したり一喜一憂してたら人生しんどすぎるぞ自分よ…。

 

そもそもこの「私がやらなきゃ!」が幼少期からずーっと長い事自分の首を絞め続けていて苦しくて、そんな「私がやらなきゃ!」状態の私を頼って・アテにして・すがって・なすりつけてくる人たちがしんどかったから逃げ出したのに。逃げた先でまた結局同じことを繰り返そうとしてる。誰も頼んできてないのに。

いい歳こいた大人なんて、本当に助けを必要としていない限りほっとけばいいって思っていたのに結局自ら進んで面倒見ようとしてる。自分の人生の面倒すらまともにみてないというのに。

 

結局私も「人がやったりしたりしていることの足りない部分を見つけて頼まれてもいないのに手出しして一仕事したような気になっている」のかもしれない。

その「人に出す手」を自分に向けて、自分のやりたかった事・先延ばしにしていることに手を出していけばいいのにそれは何故かやらない。やりたくない。

 

 

変わりたいけど変わりたくない。

何かしたいけど今の毎日が崩れてしまうのは嫌。

朝のこのコーヒーのいっぱいが幸せのひとときなの♪

あれ、家の周りの溝に虫が湧いてる。なんで誰も気が付かないの?

仕方ないなあ、今日は溝の掃除しよう!!

 

(ゴシゴシゴシ…)

 

…ふー!今日もいい仕事したなあ!!頑張ったから昼ご飯食べてゴロゴロしよう!

 

スマホポチポチ…)

 

あれ?今日ももう夜かー。そういえばやりたい事今日もできなかったなあ。

明日こそはちょっとでも取り掛かろう!オヤスミナサイ!

 

 

この繰り返し。

暇だけど暇じゃない。忙しいけど忙しくない。気が付いたら2022年ももう半分過ぎてて。このままじゃ私マジヤバイ。とりあえずしょうもない事でイライラしまくるのはどうにかしなきゃ!!

 

 

人に対してどうしてもイライラしてしまうのは、その相手がキライとか合わないとかそういう部分ももちろんあるんだろうけれど、そこにイライラを感じて思考回路をイライラ方面に全部持っていかれ「相手の事を更に大嫌いになる」よりも、その数パーセントでもいいから「なんでそんなにイライラするのか」「イライラの原因は何なのか・冷静に見ても相手だけが悪いのか」「自分の体調や精神状態はどうなっているのか」や「頑張りすぎて疲れていないか」など「ちょっと落ち着いて自分の事も遠くから見てみる」ということも必要かもしれないと改めて思った次第です。