ねぇ、リアルってどうやって充実させるの?

リア充になる方法を模索する人間(女)のブログ(雑談大量!)

カフェにスイーツとにかく浪費が止まらない私なりに考えてみた買い物術。

車を運転して街に繰り出すと「せっかくこんなところまで来たんだからたまにはカフェでも寄っちゃおうかな」とか「カフェは高いから今日はコンビニに寄っていこうかな」とか思ってしまってついフラフラお店に入ってしまう癖が止まらなかった。

 

お店で挽いてもらったコーヒー豆を使って自力でコーヒーを淹れる「自分カフェ」を編み出してからはカフェに行く回数は激減したものの、最近スターバックスが始めた「ウェブ版のスターバックスカード配布」という気になるイベントを見てソワソワしてしまっている。

 

そのイベントとは「ある一定の期間まで上ゴールドな会員であることを維持できれば、スターバックスがネットを通じてカードを配布してくれるというもの」らしい。

 

私はとりあえず「その期間」まではゴールドで居られるものの、年末あたりに期限が切れてしまう。そのゴールドを維持するためには年末までに6700円使わなければならないのだ。

 

だけど最近はすっかり自分カフェかコンビニのカフェで落ち着いてしまっていて、あれだけ通い詰めていたスターバックスも2カ月~3カ月に1回くらい「欲しい飲み物が販売されたら行く」感じになっている。

 

正直、6700円分つぎ込みたい何かがあるわけではないしそもそも気楽に行ける生活県内にスターバックスが無いからそこまで意地になってゴールド会員を維持したいとは思えない。

 

だけどランクが落ちてしまうというのもなんだか嫌だな…。

 

当たり前のように「ランクを維持するために」メニューのサイトを見て「VIAだったらすぐコーヒーが飲めて邪魔にならないし値段もなかなか高いし6700円すぐに達成できそうだな」とか「いや、6700円分スタバに通った方が楽しくないか?」とか必死に「特に必要ではない。だけど無駄にならないようにコスパのいいように、どうやってお金を上手に使おうか」考えている狡い自分に気が付いて驚いてしまった。

 

コーヒーとスイーツを注文したらすぐに1000円くらいになるカフェ。

その気になればすぐに6700円使いきれるどころか足りないくらいだろう。

必要ならば、私が求めているならばそこにお金を使っても良いと思う。

だけど本音は?「特に必要とはしていない。」なら?

 

さあ、年末までにどう動くんだろう私。

「やっぱランクの維持したい!」ってVIA買っちゃうのか。それともそこにお金を使わないでなにか違うことや貯金にお金を使っちゃうのか?

 

 

…久しぶりのブログ更新でついつい余計な事を語ってしまいましたが、そんなユルすぎる金銭感覚の持ち主である私が考えた買い物術。

 

それは…

 

 

「買い出しと趣味のショッピングを分ける!」

 

 

…です。

 

「非効率じゃん!!」という声が聞こえてきそうですが、あくまで私の場合ということで…。

 

もちろん私も効率を求めて「食料の買い出し・日用品の買い出し・ついでに服を見てお気に入りを購入して雑貨屋も覗いてカフェによってコンビニも寄って…」みたいな「1日の中に詰め込めるだけ予定を詰め込んだ盛りだくさんなショッピング」を繰り広げていました。

 

家に帰って使ったお金の合計金額を出してみたら余裕で15000円とか超えててビックリしたり。

 

だけど家に帰って一息ついたらその日買ったものなんて覚えてなかったりするんです。

下手したら「どこのお店をどんな順番で回ったか」すら曖昧だったり。

そりゃあ「目についたお店に片っ端から入店して、一緒に買い物行ってる人が居たらその人の入りたいお店にも一緒に入ってうっかり衝動買いして…」みたいなことをやりまくっているんですからそりゃあ自分が何をやったのか曖昧にもなる。

 

しかもお店をハシゴすればするほど疲れてきて判断力も無くなって「そこまで必要として無いような物」まで「なんかちょっと欲しい気がするし、もうついでに買っちゃえー!」みたいな状態が多発しちゃうんです。

 

大体先に「服や日用品・雑貨を取り扱っているお店をハシゴ」して、満足したら「重くて荷物になるし冷やしておく必要がある食料品系」の買い出しに移行するわけですが…正直、食料品を買いだすころには「それまでの買い物の興奮と疲れから」頭がボーッとフワフワとして食料品の買い出しどころではなくなっているんです。

 

だっていっぱい歩いて運転もして、さらに商品を見て買う買わないを判断して楽しそうな物を探して歩きまわって美味しいものだって食べちゃって…五感がフル稼働し過ぎて疲弊していますもん。

 

だけど「食料品こそ買って帰らないといけないもの」なので買わずに家に帰るという選択肢はあり得ない。

 

疲れた体を引きずって買い物カゴを腕にひっかけて肉や魚、生鮮食品を買いだすのですがその買い出しはもはやでたらめ。

 

とにかく安い物をぽいぽいカゴに放り込む。要・不要の判断も結構適当。

新発売のお菓子なんかも「もう ついでだー!」と放り込んでお会計で合計金額を突き付けられて目ん玉ビョーン!!ですよ。青ざめます、もう。表情には出さないけど。

 

そして帰りの車を運転しながら心の中で反省会。

 

「あのお店で〇〇円使ってあのお店で〇〇〇円使って…ざっくり計算したら…ええっ!!?今日だけで20000円以上使ってるじゃん!!!????ホントに!!!?」

 

「なんであんな服買ったんだろ…同じような服持ってるのに…」

 

「あああ…今日ここに来ないで近所のスーパーで食料品だけ買って帰っとけば、お金もここまで使わなかったしガソリン代だってかからなかったし家でのんびりできたのになあ…。」

 

 

だけどここまで反省してるのに翌週の夫の休日には同じような事をしちゃうんです。

平気な顔してたっぷりお金使って、帰りの車で後悔してるんです。

 

 

このままじゃさすがにまずい。

一か月分の食費の予定金額がたった2回の買い物でパアどころか余裕でオーバー。

その中で本当に必要だったものは…ほぼ、無い。

しかもいつも買い物後は10分でも寝ないといけないくらいぐったりしてる。

 

お金も体力も時間も、このままじゃ減る一方じゃないか。

 

 

だから私なりに考えて「服や雑貨など趣味の買い物」をする時には「食料品や日用品の買い出しは極力しない」方針を編み出してみました。

 

逆に「食料品・日用品の買い出し」をする日は「服や雑貨は買わない」。

そして「カフェや外食をしたいときはそれ一本に集中する」。

 

同行する人が居る場合はその人の行きたい場所には付いていくけど、その人の買い物に触発されて買い物しないように注意する。ウインドーショッピングを楽しむことに徹する。その人との会話や空間やお出かけを楽しむ。

 

用事が終わったらお店をハシゴしないでさっさと帰宅する。

「せっかく出かけてるんだからついでにちょっとコーヒーでも買って休憩を…」とかもナシ。家に帰って自分カフェです。

 

 

当たり前にやっている人にとっては当たり前かもしれないけど、私にとっては地味につらくて食料品・日用品買い出し帰りに「ううう目の前にコンビニがあるのに入らずに帰るなんて…くくく悔しい…!!」みたいなことがまだまだありますが、以前よりもお金の減りがゆるやかになったし時間も残るようになって「えっまだ〇〇時なの!?」って時計をみてビックリすることも増えたし、買い物後に寝込むことも無くなりました。

 

何より「集中して買い物できる」から「余計な物を買うことがなくなった」。

集中力が無くなる前にお店を後にして帰路についている時も多く、その日自分がどのお店を回って何をどう購入したのかも鮮明になりました。

「あー、買い物で一日が終わった…」と後悔する日も減りました。

 

予定外に買わなきゃいけない物や行かなきゃいけない物が発生したら柔軟に対応はするけれど「後で覚えていないような余計なこと」はしない。

 

自分の持っている「お金・体力・集中力」などをどこに分配するか。

それは決して「買い物に全部分配しちゃう!」べきものではないんだろうな、なんて。

 

まだまだ無駄も多いけど、今のところこの買い物術が一番私にとって効果があったので自分で忘れないためにもブログに覚え書きしてみました。